1日1回1いいね♪
4月19日(金)4年生「ゲストティーチャー」
澄み渡った晴れ空のもと、4年生の2クラスが狭山丘陵ふれあいの里センターよりゲストティーチャーを招き、校庭で木の観察を行いました。
「木は何を食べているの?」「土?葉っぱ?」の質問から授業がはじまりました。その後は、木の真下から観察する子、少し離れたところから木を観察する子、それぞれが思い思いの場所から木を観察していました。
木の観察の仕方を学習したあと、図工で木の絵を描くようです。
4月17日(水)元気いっぱい!
今週は暖かい日が続き、子供たちの外遊びも活発になってきました。今朝も雲梯をしたり、バスケットボールをしたりと楽しそうに遊んでいました。3年生が私のところに来て、「雲梯を頑張ったら、手のひらにマメができたよ~。」と教えてくれました。自分の40年前も友達と手のマメの数を自慢し合っていたなあと、小学生時代を思い出す朝の一コマでした。
4月17日(水)3年生 総合×国語「ローマ字の学習」
昨年度、椿峰小学校では総合的な学習の時間を中心に、「総合と国語」「総合と社会」のように、教科横断型の授業の研究に取り組んできました。
今日の4時間目には、3年生が「総合的な学習の時間×国語」として、ローマ字の学習に取り組んでいました。ローマ字の学習は、クロームブックのタイピングにもつながります。3年生からは、タイピングコンテスト「T-1グランプリ」も本格的に始まります。T-1チャンピオンに向けて、ローマ字の学習にも力が入ります。
4月16日(火)学級もりあげマスコット
4年生が図工の学習で、「学校生活を楽しませてくれたり、手伝ってくれたりするマスコットがいたら…」という願いをめあてにして、アイデアスケッチをしていました。子供たちの発想は豊かで面白いですね。今後は、クラスのいろいろなところに掲示するようです。来校時には、探してみてください😊
4月16日(火)1年生「としょしつのつかいかた」学習
2時間目に1年生の教室の前を通ると、1年1組も1年2組も誰もいません。不思議に思って校内を探すと、1年生が図書室にいました。
今日は、図書室使い方のきまりや、本の借り方、返し方について1年生全員で話を聞いていました。
さっそく、借りたい本を探す一年生!お気に入りの本は見つかったかな?
あっという間に、貸し出しの窓口には、1年生の列ができあがりました。
4月15日(月)職員研修「救急救命講習会」
本日、児童の下校後に、体育館で職員研修「救急救命講習会」を開催いたしました。指導者として、埼玉西部消防局三ケ島分署のみなさんをお迎えしました。
水泳学習はまだ先ですが、有事の際に備えて、心臓マッサージとAEDの使い方について受講しました。
※椿峰小学校では、職員玄関にAEDが設置してあります。(水泳学習の際は、プールサイドへ持参)
4月12日(金)ありがとう!西武ライオンズ
今夜は西武ライオンズのベースボールキャップ贈呈式に、椿峰小学校の1年生が招待されました。贈呈していただいたのは、松井監督と増田投手。贈呈式の終了後は「ありがとうございました。」と元気よくお礼が言えました。一生の思い出になったことでしょう。
スポニチニュースはこちら▼から
西武「オリジナルキャップ」贈呈式で新小学1年生14人来場 https://news.yahoo.co.jp/articles/ff0e48e640eed76d4427ba07a261ee57b2cfa079
レオに大興奮の子供たち▼
リハーサルも完璧でした▼
4月12日(金)㊗全国1位!
皆さまおかげで、久しぶりにホームページの日間アクセスランキングが日本一になりました。これからも子供たちの活躍を中心に日々更新を続けてまいりますので、楽しみにしていただけたらと思います。
【1日1回1いいね♪】
4月11日(木)ピカピカになったよ
今日は掃除の様子です。一人一人が分担を決めて、ていねいに取り組んでいました。
今年度の合言葉の一つ「いつでも、どこでも、きれいな学校」を目指して、みんなでピカピカにしよう!
掃除が終わると振り返りをして、今日の頑張りを確かめ合っていました。
4月10日(水)登校の様子
晴れ渡った青空のもと、今日も椿峰小の子供たちが登校してきました。
朝の正門では、1年生と同じく4月から椿峰小学校の仲間になった大きな大きな選手が子供たちを迎えてくれました。
埼玉西武ライオンズのコルデロ選手です。増田達至選手、佐々木健選手に続き、3人目の椿峰小学校応援大使となってくれました!3選手のこれからの活躍が楽しみです。
コルデロ選手に迎えられた子供たちは、今日も元気に一日をスタートしました!