1日1回1いいね♪
6月17日(月)見守り隊の皆様と懇親会
雨の日も、風の日も、雪の日も本校の子供たちの登下校を見守っていただいている「見守り隊」の方々。今日は、PTAの企画で懇親会を実施しました。子供たちの安全について話し合ったり、休み時間は1年生から感謝のお手紙を渡したり、あったかい時間でした。改めて、子供たちの安全と安心をありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします。
6月14日(金)図書委員会つばプロ実施中
図書委員会では、児童がプロデュースしたプロジェクトが進行しています。暑い日も、雨の日も、休み時間に図書室の利用がおすすめです。
6月13日(木)3年生「茶摘み体験」
地元のお茶屋さん「片居木園」様にご協力いただき、今年もお茶つみ体験をしました。「夏も近づく八十八夜〜♫」と歌いながら、茶摘みをする子供たち。ここから1年間、社会科と総合の学習を教科横断的に組み立てながら、探究的な学びに繋げていきます。
6月12日(水)㊗「70000アクセス」ピタリ賞
ホームページのアクセスが70000を突破!ピタリ賞は5年生I君と5年生kさんでした。そして、お楽しみのルーレットは…??
算数プリントでした😄おめでとう?
6月12日(水)たんぽぽ文庫「おはなしかい」
今日はたんぽぽ文庫のおはなしかいに行ってきました。
校庭で遊んでいた2年生、打越公園で遊んでいた3年生を誘って、北打越町内会館へ。
絵本の読み聞かせや、手遊び、かみしばいなどなど、椿峰小の児童や地域の小さな子供たちと一緒にすてきな時間を過ごしました。
たんぽぽ文庫のみなさん、ありがとうございました。
6月12日(水)新体力テスト「リベンジタイム」
体育の授業内での新体力テストは終わりましたが、今週から生き生きタイムを使った「リベンジタイム」が始まりました。一週間ごとに2学年ずつ各種目に取り組み、新体力テスト当日に欠席してしまった児童や、実力を出し切ることができなかった児童がもう一度チャレンジできます。
今日は、埼玉西武ライオンズの佐々木投手も見守る中、校庭で2・3年生のボール投げがありました。順番待ちの長い列ができ、投げ終えた児童は大きくガッツポーズをしたり嬉しそうな表情をうかべたりしていました。粘り強く何回もチャレンジする力が育っています。
6月11日(火)つば小フェスティバル
今日は、全校児童が楽しみにしていた「つば小フェスティバル」が開催されました!
3年生以上の各クラスと5.6組がお店を出し、2年生は1年生を案内して書くお店を案内します。3年生以上のクラスでは、何週間も前からどんなお店にしてお客さんを楽しませるか考えていました。
つば小フェスティバル当日の今日は、お店側の子もお客さんの子供もみんな笑顔で楽しむ様子が見られました。最後の感想発表では、「今までは楽しむ側だったけど、友達と協力して劇が大成功したことで、楽しませることもとても楽しかった。」と、達成感に満ちた感想がありました。
今日は学校全体で、つば小フェスティバルを仲間とともに盛り上げることができました。
6月11日(火)令和6年度第1回「TSNみらい会議」
昨年度からモデル校として始まった、学校運営協議会「TSNみらい会議」。令和6年度の第1回の会議が開催されました。昨年度、みらい会議で熟議してスタートした愛校会についてや、今年度の取り組みについて話し合いました。
会議の中で、委員さんに同時刻に開催している「つば小フェスティバル」の見学をしました。
TSNみらい会議では、今年度も子供たちを真ん中において「行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい地域」づくりを推進するために、取り組んでまいります。
6月7日(金)Challengeいっぱい
5年生は家庭科の学習で玉止めと玉結びにChallenge。得意な子がミニ先生になり、コツを伝授していました。▼
5年生図工は、ビー玉コースターを作成。スタートからゴールまで、5秒以上かけるというMissionにChallengeしていました。▼
つば小フェスティバルの準備が大詰めを迎えています。当日は盛り上がること間違いなしです▼
6月7日(金)たんぽぽ文庫のお知らせ
地域の、「たんぽぽ文庫」のお知らせです。
毎週水曜日の3時から5時まで、北打越町内会館(きたうちこし ちょうないかいかん)で、「たんぽぽ文庫」が開かれています。
たんぽぽ文庫では、本を読んだり本をかりたり、そして紙しばいやお話を聞くこともできるそうです。
次回、6月12日(水)は、「一年生をむかえるかい」があるそうです。
時間は3時40分から4時まで。詳しくはチラシを見てください。