つば小なう

2024年3月の記事一覧

3月7日(木)6年生「卒業式練習」

今日の2時間目から、6年生の卒業式練習が始まりました。今日は、式中の礼儀の作法と入退場の練習を行いました。卒業式まで、あと10日あまり。最高の卒業式となるよう、がんばっています。

指先までピシッとのびた姿勢、すばらしいですね。

3月5日(水)T‐1グランプリファイナル

昼休みに、「T‐1グランプリ・ファイナル」が開催されました。

今年度最後の大会は、各クラス上位3名が参加し、個人とクラス対抗で競い合いました。

 

そして、なんと!2年生の児童も初参戦となりました。すばらしい。

 

T-1グランプリには、5分間に600文字以上タイピングできる「タイピング名人」が出場できます。T-1グランプリが始まった昨年度は、わずか4人参加の大会でしたが、今では校内で60名以上の児童が「タイピング名人」です。

 

「読み、書き、計算、タイピング」これからも、練習に励んでください。

3月6日(水)T1グランプリ

今日の昼休みに今年度最後の「T1グランプリ」(タイピング技能のチャンピオンを決める大会)が開催されました。この大会では、それぞれのクラスの代表3人が5分間の文字入力を競い合います。今回はなんと2年生も参加。

 

 時間いっぱい集中力を高めて臨んだ5分間。自己ベストが出た子が多く、歓声が上がりました。

結果は明日の朝に発表します。お楽しみに!

3月5日(火)3年生「算数」特別授業

今日は、3年生がそろばん教室の先生を招き、算数の特別授業を行いました。

先生のお話のあとに、一人一人そろばんをはじき、計算をしました。

ぎこちない手つきではありましたが、一生懸命にそろばんをはじく子供たちの表情は真剣そのものでした。

 

慣れてくると、計算をするときにそろばんを使わなくても、頭にそろばんを思い浮かべて、素早く計算することができるそうです。

3月4日(月)所沢ストロング計画

3年生が、先週の授業参観に続いて、「所沢ストロング計画」の発表を行いました。

今日は、授業でもゲストティーチャーとしてお世話になった、片居木園さん、所沢市役所農業振興課の方々にお越しいただきました。また、民生児童委員の方や、椿峰小学校の児童も見学に訪れ、大盛況の1時間となりました。

所沢の特産品である、お茶をPRする「所沢ストロング計画」。児童のさまざまなアイデアに、お越しいただいた皆様からたくさんお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。

 

 

3月1日(金)山口・上山口中学校区 第2回安全・安心な学校と地域づくり合同推進支部会議

3月1日(金)18時より、山口中学校体育館で「山口・上山口中学校区 第2回安全・安心な学校と地域づくり合同推進支部会議」が開催されました。本校からは、校長、教頭、教務主任、生徒指導主任が参加しました。また、いつもお世話になっている、PTA会長と校外委員長、地域の自治会長さん、民生員さんも参加されていました。

 

各学校より、「いじめ撲滅」「交通事故防止」「地域行事への主体的参加」「地域ぐるみのあいさつ運動」について取り組み紹介がありました。本校からは、「元気なあいさつ椿小じまん」、代表委員児童からのアイデアで実現した「椿峰小学校よくわかるクロームブックの使い方」、「かくれていいところさがし」等を発表しました。

また、令和5年度から本校が市内のモデル校として取り組んでいる学校運営協議会「TSNみらい会議」について校長より紹介しました。

これからも地域の中の学校として「子供たちを真ん中において、行きたい学校、帰りたい地域、住みたい地域づくり」を推進してまいります。

 

 

3月1日(金)授業の様子

3時間目の2年生3年生と、5・6組の授業の様子です。

今日の5時間目の授業参観に向けて、発表の練習をしたり、準備をしたり、集中して学習に取り組んでいました。