3月30日(日)3年間のお礼
元気なあいさつ つば小じまん
おはようございます。校長 森泉です。
本日の朝刊で、令和7年度当初の人事異動が発表されました。
わたくし校長の森泉は、人事異動で4月1日から、ふじみ野市立大井小学校の校長として勤務することになりました。在任中の3年間は、毎日子供たちの笑顔や頑張りに幸せを感じ、充実した日々を送ることができました。これもひとえに、保護者や地域の皆様のご理解とご協力があってのことです。
本来であればあと数年間は、椿峰小学校の子供たちの健やかな成長のために力を尽くしていきたいと考えていましたが、仕方がありません。また、一つ心残りがあるとすれば、子供たち、保護者や地域の皆様一人一人に感謝とお別れの言葉が言えなかったことです。
もし可能であれば、子供たちにも「つば小なう」を見てもらえたらと伝えていただければ幸いです。(そして、たくさんの「いいね」もお願いします)※見事「100、200いいね」を押した人は、ルーレットができます。大井小学校まで来てください!
【▼最後のメッセージ▼】
「つば小のみんなへ 君たちは一人一人がつば小じまんです。好きなこと、夢中になれることを見つけて、チャレンジを続けてくださいね。きっといつか、なりたい自分になれるはず!それでは、さようなら。ずっと応援しています。 森泉校長先生より」
▼5年生が手紙をくれました。こちこそ、楽しかったです!
明後日からはふじみ野市立大井小学校の子供たちが、毎日安心して学べる日本一元気な学校づくりをしていきます。私は椿峰小を去りますが、本校の教職員はこれからもよりよい学校づくりに励んでいきます。今後も本校の教育活動へのご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
3年間本当にお世話になりました。ありがとうございました。
校長 森泉 周治郎
▼先ほど、高峰タイガースのみんながあいさつに来てくました。ありがとう!