1日1回1いいね♪
6月13日(水)2年生図書館見学
2年生が所沢市立所沢図書館 椿峰分館に生活科の学習で行ってきました。図書館では、普段は見られない書庫に入らせていただいたり、図書の検索体験、手遊びを交えたお話会を聞いたりして、学区にある施設について詳しくなりました。この図書館には30,200冊の児童書があるそうです。みなさんもぜひ足を運んで、お気に入りの一冊を見つけてみませんか。椿峰分館のHPはこちらから。
https://www.tokorozawa-library.jp/contents/map/map_03.html
9月13日(水)運動会が近づいてきました
朝のできごとです。
職員室まで届く元気な歌声で、運動会の歌が聞こえてきました。
歌声のする教室へ行ってみると、体全体を使って歌う子供たちの姿がありました!
また、いきいきタイムには、4年生以上のクラス代表からなる応援団の結団式が体育館で行われました。
それぞれの組が、これからはじまる運動に向けて、工夫をこらした応援を考えてくれることでしょう。
運動会は、競技や演技のほかにも、歌や応援にもご注目ください!
9月12日(火)全国大会準優勝報告
3年生のS君から、文部科学大臣杯 全国空手道選手権大会の団体戦、形の部で準優勝しました。と報告がありました。校長室では道着に着替えて形を披露し、職員室にいた教員から、たくさんの拍手をもらいました。努力が実りましたね、おめでとうございました!
9月12日(火)除草作業
登校後、軍手をはめた手にビニール袋を持って、子供たちが校庭に集まってきました。
今日は、全校除草です!
夏の間に伸びきった学校の雑草を、子供たちと教員で一生懸命に抜きました。
▲2年生は、元気な掛け声とともに除草をはじめました!
▲教員が刈り取ったツルを引っ張って運んでいます。
▲袋いっぱいの雑草が、なんと20袋以上!子供たちの力はすごいです。
9月30日(土)には、親子除草もあります。
運動会前の校庭の環境美化に、ぜひご協力ください。
9月11日(月)アゲハ蝶の幼虫
放課後、学校に遊びに来ていた子供たちが、ミカンの木に群がっていました。近くに行って見ると、「校長先生ー、アゲハ蝶の幼虫が大量発生してますよ~。」と興奮しながら教えてくれました。放課後も理科の勉強に励むなんて、素晴らしいですね!
9月8日(金)ついにRanking入り
椿峰小のHPがedumap全国Rankingの6位になりました。
これは、いつも「つば小なう」をご覧いただいたり、たくさんの「いいね」をいただいたりした結果です。
ありがとうございました!これからも、子供たちのChallengeとChangeを発信していきますので、よろしくお願いします。
体育委員会「コーンダッシュ」
今回は、体育委員の児童が「つば小なう」の記事を作ってくれましたので紹介します!
写真も体育委員児童の撮影した写真です!!
体育委員では体育小屋の近くで「コーンダッシュ」を行っています。
良いスタートダッシュを切れるようにみなさんもコーンダッシュに挑戦してみませんか?
やってくれた人の感想を紹介します。
「競えあえて楽しい」
「他の学年ともできる」
「スタートダッシュのいい練習になる」
「マーカーコーンを掴むコツが大事」
「運動会の練習になって楽しい」
「体力がつく」
「運動が苦手な人でも楽しめる」
椿峰小学校体育委員会のスローガン、
「つばきの子 めざすゴールへ 走りきれ!」
に向かって、チャレンジを続けましょう!
9月6日(水)1年生あさがおの観察
1時間目に、1年生が朝顔の観察をしていました。
夏休みの間も、家で大切に育てたあさがお。
きれいな花が咲いた後は、たくさんの種がとれました。
子供たちは、目を輝かせながら、とれた種を見せてくれました。
9月5日(火)🌷花組の活動🌷
学校応援団「花組」のみなさんが、正門の花壇の整備、ビオトープの除草などをしてくださいました。暑い中、ありがとうございました。
学校応援団に興味のある方は、教務主任までご連絡ください。
9月2日(土) 所沢市総合防災訓練
関東大震災から昨日で100年。
今日は、所沢市総合防災訓練が行われました。
避難所である椿峰小学校に地域住民の方々が集まりました。
避難者名簿作成訓練等の必須訓練に加えて、
・消火器を用いた初期消火訓練
・所沢市が流す、臨時災害FMラジオの受信訓練
・防災倉庫等に保管されている、防炎用資機材の取扱訓練
が行われました。
普段は見ることのできない、防災倉庫の中にあるものを確認したり、
消火器の使い方を確認したりと、貴重な体験となりました。
参加された皆様、実行委員の皆様、朝早くからありがとうございました。